【バイビット初心者向け】ウォレットアドレスとは?使い方を解説!

クロネコ

バイビットで仮想通貨取引を始めたいんですけど、そもそも「ウォレットアドレス」とかの知識もありません。
分かりやすく教えて欲しいです…。
仮想通貨取引をおこなうときにはウォレットアドレスに関する知識も必要ですからね。
初心者向けにその使い方などを紹介していきましょう。

先生

副業投資が流行っている昨今だと「仮想通貨取引に興味がある!」という方も多いと思います。

そんな方におすすめの仮想通貨取引所がバイビットです。

バイビットでは最大100倍のレバレッジやゼロカットシステムを用意していますので、初心者でも少額から安全に仮想通貨取引がおこなえます。

しかし、バイビットを利用する場合はオンラインウォレットやウォレット機能が付いている仮想通貨取引所に登録をして、入出金用のウォレットアドレスを取得しなければいけません。
(バイビットから直接仮想通貨を購入することは可能だが、出金時に別口座が必要となる)

そこで、この記事ではバイビットを利用したい仮想通貨取引初心者の方に向けてウォレットアドレスの仕組みやその使い方などをご紹介していきます。

仮想通貨取引の知識がまったくない方でも分かりやすいよう、画像付きで解説をしていきますのでぜひ参考にしていってください。

バイビットの口座開設はこちらから

バイビット入門編「ウォレットアドレス」に関する基礎知識

バイビットサイトトップ・W杯バージョン

ウォレットアドレスとは仮想通貨の保有・管理・送金をおこなう際に必要なものです。

取り扱う仮想通貨ごとにビットコインアドレスやイーサリアムアドレスなどとも呼ばれます。

まずは初心者の方のために、このウォレットアドレスがどういったものなのか?どうやって使うものなのか?という部分から見ていきましょう。

ウォレットアドレスとは?仮想通貨の送金に必要な知識や仕組みを解説

ウォレットアドレスはインターネット上の仮想口座番号のようなものです。

仮想通貨を個人で保有するとき、その仮想通貨を保有していることを証明するものにもなります。

たとえばこちらはバイビットから発行されている実際のビットコイン用ウォレットアドレス(入金用)です。

ウォレットアドレスはQRコードもしくは数字・アルファベットの羅列で表示されます。

ちなみに上画像のウォレットアドレスはバイビットへビットコインを入金するためのものなので、ほかの仮想通貨取引所の入金作業には使えません。

また、もちろん仮想通貨の種類が変わればウォレットアドレスも変わってきます。

こちらはバイビットへイーサリアムを入金するとき用のウォレットアドレスです。

ウォレットアドレスの冒頭部分が違っていることが分かるかと思います。

このようにウォレットアドレスはひとつの仮想通貨取引所、ひとつの仮想通貨ごとに発行されるものです。

ちなみに言葉だけの説明だと分かりづらいので、ウォレットアドレスの概念をイメージ化してみました。

仮想通貨取引をする際にはまず仮想通貨取引所に取引・購入用の資金を入金しなければいけません。

上の画像だと仮想通貨取引所Aに日本円(もしくはドルやユーロなど)を入金して、そこでビットコインを買うといったイメージです。

そして、仮想通貨取引所Aで購入したビットコインは、仮想通貨取引所Bや別のオンラインウォレットに送金することが出来ます。

この送金をするときに使われるのがそれぞれの場所で用意されている入金用ウォレットアドレスです。

ちなみに先ほどご覧いただいたウォレットアドレスはバイビット用のものでしたが、下の画像は別の仮想通貨取引所のビットコインウォレットアドレスです。

ご覧のようにウォレットアドレスの冒頭部分が違うことが分かるかと思います。

このようにウォレットアドレスは各仮想通貨取引所・オンラインウォレットごとに異なっているところが特徴的な部分です。

なお、ここまでがウォレットアドレスの基本的な概要となりますが、次に実際の使い方を見ていきたいと思います。

クロネコ

なんとなくウォレットアドレスの概要が分かりました。
ウォレットアドレスはそれぞれの仮想通貨取引所やオンラインウォレットとの間で送金をおこなう際に使うもの、と考えると分かりやすいかと思います。

先生

ウォレットアドレスの使い方・送金のやり方・設定方法について【例・ビットコイン】

ここからはバイビットでのウォレットアドレスの使い方をご紹介していきます。

まず、ウォレットアドレスの使い方の流れを以下にまとめましたのでご覧ください。

バイビットへ入金するときのウォレットアドレスの使い方
1.バイビット口座に入金したい仮想通貨の銘柄を選ぶ
2.仮想通貨の「入金用ウォレットアドレス」を取得する
3.バイビットへ送金をおこなう仮想通貨取引所・オンラインウォレットの画面へ移動
4.バイビットの入金用ウォレットアドレスを入力して送金をおこなう

こちらは入金用の手順です。

流れに沿って説明をしていきたいと思います。

最初に自分のバイビットアカウントから「マイアセット」という資金管理画面を開きます。

そうすると入金可能な仮想通貨銘柄が一覧表示されるので、その中から入金したい仮想通貨の銘柄を選んでください。

入金ボタンを押すとこのようにビットコイン用のウォレットアドレスが表示されます。

そうしたら、このQRコードを読み取るか、下のウォレットアドレスをコピーして送金元の別ウォレットへ移動します。

仮に国内の仮想通貨取引所「GMOコイン」に移動したとすると、このような画面が用意されていますので暗号資産の中からビットコインを選んでください。

GMOコインのビットコイン管理ページにて「送付」を選び、そこに先ほどコピーしたバイビットへの入金用ウォレットアドレスを貼り付けます。

あとは送金したい金額を入力すれば作業完了です。

二段階認証などの確認を経てから実行ボタンを押せば入金がおこなわれます。

次はバイビットから出金するときのウォレットアドレスの使い方です。

とは言っても、流れは入金作業の逆をおこなえばいいだけなので分かりやすいかと思います。

バイビットから出金するときのウォレットアドレスの使い方
1.出金用のウォレットアドレスをバイビットのマイアセット上で追加する
2.出金する仮想通貨を選択する
3.出金先のウォレットアドレスを選択する
4.出金額を入力して実行する

バイビットから出金をおこなう際は、出金先のウォレットアドレスが必要となります。

そのため、まずはマイアセット上に出金先ウォレットアドレスを追加していくわけです。

手順としては、最初に別の仮想通貨取引所やオンラインウォレットの入金ウォレットアドレスを表示させます。

先ほどと同じようにGMOコインのビットコイン画面を表示させ、「預入用のウォレットアドレス」をコピーします。

これが出金先のウォレットアドレスになるわけですが、ここでコピーしたものを今度はバイビットのマイアセットに追加していきます。

こちらはバイビットのマイアセット画面ですが、右上にある「ウォレットアドレス管理」をクリックしてください。

そうすると以下のようなページが画面が表示されます。

この画面にコピーしたGMOコインの預入ウォレットアドレスを貼り付けてください。

そうするとこのようにバイビットのウォレットアドレス管理画面に、出金先のGMOコイン預入ウォレットアドレスが追加されます。

あとはバイビットからこのウォレットアドレスに向けて出金をおこなえば送金完了です。

バイビットで得た利益などをGMOコインへ移動させ、そこから自分の銀行口座へ日本円として出金ができるようになります。

なお、ここではGMOコインを例に出しましたが、スティックペイなど仮想通貨対応のオンラインウォレットでも手順は同じです。

クロネコ

バイビットからは直接国内の銀行にお金を引き出せないからこういった手順が必要なんですね。
そういうことですね。
ちなみに海外の仮想通貨取引所を利用する場合はほとんどこの手順をおこなうことになりますので、よく理解しておきましょう。

先生

【バイビット初心者向け】ウォレットアドレスの取り扱いと注意点

ウォレットアドレスはネット上での銀行口座のようなものですので、他人にその情報を知られてしまうと不正に仮想通貨を引き出されたりしてしまいます。

そのため、他人には絶対に知られないようにしてください。

もちろんネット上に画像やアドレスをアップすることもNGです。

また、仮想通貨取引をする場合はそれぞれの仮想通貨取引所・オンラインウォレットにて二段階認証を設定しておくようにしましょう。

二段階認証を設定しておけば他人が不正にログインをしてくることやウォレットアドレスの流出が防げます。

特に仮想通貨取引初心者の方はこの二段階認証を必ずおこなってください。

先生

まとめ

仮想通貨取引をする際に必要なウォレットアドレスに関する基礎的知識やバイビットでの使い方を説明してきました。

簡単に言えば仮想通貨という見えないお金を管理するための口座のようなものと考えてもらえればOKです。

仮想通貨資金を移動させるときには必ず使うものでもありますので、ぜひこちらの内容を参考にしてもらえればと思います。

バイビットの口座開設はこちらから

バイビットの入金方法で使えるP2P取引とは?使い方や手順を解説